見てる人とかいなかったでしょうが1年ぶりですか、ソウデスカ。
MTGしてなかったわけではなくですね、GP千葉とかGP静岡(リミテ)に出たりとか
勢力的には活動してましたよ。
引っ越しをして一人暮らし始めまして、立川とか馬場に生きやすくなったので充実してます。

自分としては2度目のスタンローテを迎えて、新デッキを模索しているところです。
前環境ではずっと赤青コンとかティムールコンとかグリコンばっかり使ってコントロールの練習をしてました。
モダンデビューもして白黒エルドラージ。

金が減ってく一方ですね。
MOとかも近頃導入しようかなと思っているのでもっと精進できるかなと。
経験が浅い分、もっと知識やスキルを身に着けていきたいですね。

新環境スタンは大好きな白黒、吸血鬼でデッキ構築を模索しています。
いいデッキレシピないかn…

日記感覚で定期的に更新したいですね。


最近ツイてないんですかね、0-4…。さすがに笑えないですね。
自分の勤め先だったので接待プレイということで、オネシャス。

土曜日の一回のみ参戦してきましたが、なんと参加者27人でマスターピースさんが4枚もお目見えするという。火と氷の剣羨ましかった。実物見ちゃったのでめっちゃ欲しくなりなした。https://twitter.com/cardbox_toke/status/779616703143477248(((宣伝、勤め先バレ


カードプールがそもそもよくなかったと言い切りたい。
神話レアは引きませんね、前回のリリアナに運を持って行かれたかな?
レアも白の相手生物タップイン&ゲインのエンチャとかグレムリンとか散々だったので
ノーマルプール全然読まずにマナカーブだけで白赤組んで1戦目ストレート負け。

2戦目、フィニッシャー欲しいなぁと緑に一枚だけいたバニラを投入しちょっとランパン系を突っ込んだものの、山しか引かずストレート負け。

3戦目、2戦目対戦していただいた方とプールを見直し黒に除去やらなんか意外ときちんとしたプールを発見し、白黒に変更。しかしながら相手のレアパワーに押しつぶされストレート負け。うん、この時点で死にたくなりましたね。

4戦目、対戦相手が身内ってのもあって、超不毛な戦いしましたね。
黒の自身のアップキープ開始時の+1/+1カウンター乗って1点ルーズするやつに平和な心のカラデシュ版が3ゲームすべてにくっつくという友情コンボ。
なんで1点食らうだけなんだよ、なんとか一本だけきれいにビート決まって取れてオールストレートは免れましたが、それでも負け~。

ほんとに今思うと自分の構築力の無さと、人は一度弱いとかダメだとか思い込むとなんも考えずネガティブになると思いました、いい勉強だ。
スタンの新環境は自分の中では面白そうだとは思うんですが、全くデッキ構築が浮かばないですwとりあえず、白黒コンと青赤バーンは継続で使ってはいきたいですね。

あと、レガシー環境でぜひサイドに《断片化/Fragmentize》は採用したいとこですね。
軽いアーティファクトが跋扈しているのでなかなか使いやすそうです。
チャリスX=1で止まったら元も子もないですが。

あ、あとGP千葉出る予定です。(((勢いでエントリーしたww
経験浅いのに最初のGPがレガシーとか…
出るからにはちゃんと残りの期間、しっかり経験値積みますよ!
skype対戦はまだできないんですができるように準備してますので準備でき次第、もしよろしければお相手お願いしますm(__ __)m (((誰に言ってんだ

おまけ。
腹いせにプレリ後イニスト1、異界月2買ったら、残忍な剥ぎ取り、タミヨウ、シガルダが出ました。なぜ、カラデシュでこの運が発動しないのだ?





また遅くなっちゃいましたが土曜日のドラフト結果ですー
2回分(取り切り)やったんですが、なんと驚愕の神話レア3枚取り。

一回目はレオヴォルトさんピックできたんでしっかり3色で組んだんですけど
途中、自分の盤面にレオヴォルトととぐろ巻き、忘れられた古霊並べたらヘイトガン上がりして、飛んでる奴らにタコ殴りされましたw
レオヴォルト叩きつけられたのでまあ、満足かな。

2回目はまたまた2パック目1ピックにレオヴォルトさん登場。俺好かれてるのかなぁー。そしたらびっくり、3パック目1ピックに今度はマルチェッサ女王が仰せられるではないですか。というわけでやるしかないと決め込み、5色組んじゃいました。
爆発的とか地勢のランパンできるカード取ってたのは大きくてなかなか組みやすかったですね。マルチェッサが強いのなんの、とにかくマルチェッサを守る動きに徹して、ほかのプレイヤー達に統治者させながら暗殺者トークン並べて土地は伸びるので怪物化使いながら長期戦してました。
結果?デッキアウトで負けましたwww
相手にランパンしちゃったりドローソースになっちゃう統治者が結局40枚デッキには辛すぎたみたいです。レオヴォルトさんデッキボトムに眠ってたし…

とにかくコンスピ2ドラフトは異様に面白かったですね。
今度はコンスピ1と混ぜてカオスドラフトしよーぜ!とかいう話が出てるのでまだまだ楽しめそうですね。
チャリス婆やとリクルーター出なかった…


はい、ご無沙汰です。

ゲームデーのデッキレシピあげるとか言いつつ、完全に忘れておりました。
まあ、他の白黒コンと違うとこはって話でしたけどカリタスなかったから
なんか代わりを・・・という感じで僕のお気に入り変位エルドラージちゃんを投入しただけっていうことです、はい。
結果?ボロボロでしたね、確か1-2-1だった覚えが・・・まあいいや。

てなわけで、本来このブログ、デスタクについてうんぬん書いてくつもりだったのにまったくいままでスタンやらリミテやらしか書かなかったので
今回、今日発売したコンスピ2にデスタク民歓喜のカードが入ってるじゃありませんか!
チャリス内臓おばさんにサーチャー、全体火力とデスタクをかなり強化してくれるやつらがでましたねぇ!
まだ構築考えてないんですが自分的はサーチャーをかなり評価しているので
早くもの手に入れて回してみたいですね。


お久しぶりですー、全然書いてなかったw
そもそも読んでくれてる人がいるかわからんが。

今週末の土曜日はゲームデーっすね!
ちょいと最近勝率というかあんまりよろしくないのとスタンのがあまり大会に出られてないので今回のゲームデー頑張ろうかなぁと。

てなわけで、白黒伝説コントロール組んでみます!
レシピはゲームデー後に載せますね。
他の白黒コンより、少し捻りを加えているのでうまくいくかわかんないですが
頑張ってみます。
やはりまんまデッキレシピをコピーするのはやりたくないなぁと思うので
(パーツが足らない言い訳じゃないよ!)

にしてもやはりエムラクールとリリアナ超高騰しておりますねぇ。
流石プロツアー。
エムラクール対策はやはりサイドからになってしまいそう…

ちょいと、記憶が曖昧ですが土曜日だけ参加してまいりました。
プレリFoilは即時却下でした。EDH組んだら使ってみたい。
神話でリリアナとレアで波止場の潜入者、闇の救済出たし青の打消し結構とれたので
青黒ゾンビで組んでみました。
デッキレシピ忘れちゃいましたwすいません。

結果から言うと、1-2-1でした、微妙。しかも一本目から引き分けとか…

昂揚で威迫持ちになるゾンビ猟犬が結構昂揚達成できてクロックを稼げたかなと。
それと、波止場の潜入者が強すぎた。
2ターンに波止場着地から、3ターン目にコンバットヒット、生物ディスカードで3/2エルドラゾンビ着地。リミテッド環境で2コストで3/2スペックの生物がでるのはなかなかなものだと思います。しかも後半はマッドネスディスカードで2アクションとれる動きも強い。
波止場は潜伏もち1/1の最低スペックなのでほぼ確実といっていいほど攻撃が通りましたね。自分がマッチングした人たちがあんまり、パワー1の生物がいなかったということもあったと思いましたが。
それともう一つ、闇の救済も結構強い。
マイナス修正はこの効果で出たゾンビトークンの数ではなく、対象としたプレイヤーの場のゾンビの数を参照するのであらかじめゾンビが並んでいればその分だけ修正がかかりますので、場合によってはコスト②黒でかなりの修正がかけられます。今回それでギゼラを打ち取ることができました。リリアナ奥義と合わせるとエムラさんも打ち取れる!かも?(コントロールされたら無駄打ちされそう)
ちなみに対戦相手がゾンビデッキとかで相手の場にゾンビがいれば対象を相手プレイヤーにしてもおもしろいかも、と思いました。

異端サリアは1枚も出ませんでした、悲しみ。


探し物
実は、凄く欲しいプレイマットがございまして・・・
画像の通り、寺院の庭(ギルドの都)のプレマがぜんぜん探しても出てこなくて・・・

回帰の絵も好きなんですが、これは一目ぼれしましたね。
見てきた土地イラストではダントツで好きです。
超きれいじゃないすか?これ

どこどこに売ってたよーとか譲るよーとかありましたらコメントください・・・
晴れる屋価格は5000円です。まあ、ないものなので入荷したら値段あがるとおもいますが・・・
異界月現段階注目
異界月現段階注目

ちょっと久しぶりの更新。
ブログというからには一言とかちょっとしたことを書くっていうのはしたくない所存であります。それならTwitterとかでいいじゃん?てなるので。

というわけで続々出てまいりました異界月のカード達。
もちろんの白大好きな私はサリアちゃんプロモをぜひとも4枚確保頑張りたいところ。とりあえずまだフルスポイラーではないので現段階で気になっている白のカードですかね。

神聖な協力 ①白 インスタント
増呪②(二つ目以降に選ぶモードにつきこのコストを1回支払う)
以下から1つ以上選ぶ。
・プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは4点のライフを得る。
・クリーチャー最大2体を対象とし、それらをアンタップする
対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは攻撃クリーチャーを1体生け贄に捧げる。

とこのように3つのモードを選択してインスタントタイミングで打てる、なおかつ追加コストで最大すべてのモードを使えるという結構自分としてはいいなぁと思っております。
モード1は単純に4点ゲインですが、今のスタンダード環境で白の回復呪文自体がそんなにないなぁと。あってもゲイン単体とか絆魂でわざわざ、ゲインのためにアクションを起こさなくてはならない呪文ばかりです。
しかしながらこれは、別のモード選択時に浮きマナがあったりするとオマケで4点ゲインできたり、インスタントタイミングなので延命できたりとかなり万能だと思います。何より赤単バーン相手や流行りのゴーグルで直接火力を打ってくる相手にはメインであまり対策が取れなかったという現状からメインでゲイン手段が手に入るのはとても大きな収穫だと思います。他の記事でも見ましたがバーン相手はサイド後から…なんて弱気な感じもこれでなかなかいい方向にいくのでなはないかと思っています。あとスポイラーで公開されてる地獄の木からの13恐怖症とかからも逃れたりできる…w

モード2はビードダウン同士の交互の殴り合いをこれでストップをかけることができたりしますね。今の白は先制攻撃持ちが多いのでキャッチングできるクリーチャーはかなり多いと思っています。あとは相手戦闘時に前のターンで殴った徴税を起こして税金徴収するのも面白いかと。相手の後続スペルの拘束になるので速度を落とさせるには十分かと徴税が殴っているとなると自軍マナもかなり浮きが出来ている場合が多いと思いますし。

モード3。これが今回はかなり強いのではないかと。切火の輝きよりはクリーチャーを指定できない分劣りますが、まず相手クリーチャー自体を対象に取らないというところ。これは今回収録の新エムラクールのプロテクション(インスタント)の影響を受けずに相手場にエムラクールだけだった場合2マナでエムラクールを討ち取れます。(ただし相手にコントロールされるのでトップドローでこいつ引くしかない)エムラクールだけでなく呪禁持ちやプロテクション白なども関節的にクリーチャーに効果が及ぶので面倒な単体クリーチャーなどにかなり刺さると思います。

てな訳で各モードの私なりの解釈。そして今回の新能力増呪。
すべてのモードをフルバーストするには最大 ⑤白 になるわけですが実際フルバーストするタイミングはあまりないんじゃないかなぁ思います。
基本的には2つ使いで打てるのがいいんじゃないかなぁと。
打つタイミング、モードの数によってはかなり盤面が左右されるカードだなと、グダつくビートダウンを止める、バーンのダメージ計算を狂わせる、除去できないクリーチャーに対応する、器用なカードですね。
是非参考までに…。

異界月楽しみですね(*・ω・*)wkwk
実は何ですが、レガシーをデスタクでやっているものの
まだすべてのカードが本物ではなくてですね…(´-ω-)

やっとのことサイドカードはすべて揃い、メインはあと土地のみとなりました!
GP千葉にはでたいので(地元なんで)それに間に合うように組んでたんですけど
やはりエタマスで再録されなかったリシャポが痛い…!
ぐんぐん値段上がってますしちょっとヤバイなぁと危機感が(((

英版で揃えてますので状態気にしないのでもし安く売るよー!みたいな人いたら嬉しいなぁなんて…。

現状残りは
カラカス3枚、レジェンドかエタマスかは手に入りやすい方にしようかなぁと。
不毛の大地3枚、これはエタマスで。
リシャーダの港4枚、どうせ揃えるならプロモがいいなぁーなんて最近考えてますw
まあ、高すぎるのでしませんがw

という感じです。まあ、レガシー誰しもが躓くであろう土地ですよね。
いつも一緒にプレイしてる先輩は結構前からMTGやってるひとで
ANTをフルfoilにしてる最中で、もう一人スニークショー使い方いて、それも今フルフォイル化してる最中…。何を考えているんだか。

とにかくGP千葉に間に合うように頑張るぞっ!


えっと、私が通ってる近所のカードショップ、まあ、バイト先なんですけど
休みの日にも大会でたりとかしてるんですけど

第3土曜日はいつもモダンてことすっかり忘れてて
スタンやる気で行ったらおもいっきりモダンでしたw

とりあえず、数合わせで参加ってことになって
どうしよっ、てなってるときにとりあえず現行デスタクとスタンの白単人間ごっちゃにして即興で人間デッキ作りましたw

一戦目、白黒エルドラージ
びっくりしたのが対戦相手と1ターン目薬瓶スタートから
始まるっていう。
変異エルドラージ許すまじ、って感じでしたね
ダストで場が壊滅したり、鬼火でちらちらされてストレート負けぇー。
トップが薬瓶ばっかりでハンドないのに薬瓶3枚場にでてるけど?みたいな。

二戦、赤緑?トロン
マッチ2本目で最速カーン、後続でウギン着地。
いや、勝てないでしょー、完敗。

三戦目、白黒トークン
まさかの石の宣告大活躍。
トップドロー宣告で場のスピリットがキレイにお掃除できましたとさ。
ただ、その後グダつきまくってストレート負け。
アンセムしか引かんし、生物いねぇみたいな。
人間ビートなのにみたいな事故がヤバかった。

まあ、即興で組んだ割にはそこそこ回ってたんじゃないすかね。
薬瓶でサリアの副官構えられるのクソ強かったのでこれは案外レガシー採用もワンチャンあるのではないかなと新たな発見。2マナですし。

とりあえず、モダン組むなら白単エメリアとか人間でウィニー、エルフも気になるなと。

その後レガシーやったけど、ベルチャーに運ゲーされて終わりでした。
とりあえず、自分の経験値として、記録として残そうと思い、ブログ立ち上げてみました。
ほとんどないと思いますが、自分の経験を書き、みなさんの参考になることがあれば幸いですね。

基本的にはスタンダードの白関連のデッキや環境、対戦結果とか
加えてレガシーで愛用中のデス&タックスについてもちまちま書いていこうと思います。
あ、最近はリミテッドにもハマっておりまして、ドラフトとかシールドとかについてもちょこちょこ書くと思われます。

まあ、近況とかどうでもいいことも書くと思いますがこのブログを見てもらえるだけでもありがたいことなので
あくまで自分の記録程度としてやっていきますのでよろしくお願いしますm(_ _)m

PS.ブログやるの初めてなのでなんか指摘とかコメントとか真摯に受け止めてじゃんじゃん参考にしますので愛のあるコメントおまちしてますw

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索